今回解説するのは
プロコンを選ぶべき理由についてです!
「スプラトゥーン3」は、コントローラーの選択が勝敗に影響する非常に重要な要素の1つです。
もうちょっとキャラが思い通りに動いてくれればなぁ・・・・・・。
コントローラーを変えたらいけるかもよ?
どうせプレイするなら、ちょっとでも勝てるようになったほうが楽しく遊べますよね。
勝率を上げたいのなら、任天堂の純正Proコントローラーを選びましょう!。
- スプラトゥーン3の勝率を上げたい
- 効率的にランク帯を上げたい
- サーモンランでカンストを目指したい
「スプラ3」におけるコントローラーの重要性!
スプラトゥーン3において、勝敗を分ける要因の一つがコントローラーの選択です。
特に重要なのが、コントローラーの操作性。
操作性のよいコントローラーが重要な理由は以下の通りとなります。
- キャラクターの操作がスムーズになる
- 敵を狙いやすくなる
- 快適な操作感で長時間プレイが可能
じゃあ、どんなコントローラーがスプラ3に向いてるの?
スプラ3はアクション性の高いゲームのため、ジャイロ操作への反応速度が重要です!
ジャイロ操作の重要性!
「スプラトゥーン3」では、ジャイロ操作が勝敗を大きく左右する要素のひとつです。
その機能や利点、上達方法を詳しく見ていきましょう。
そもそもジャイロ操作とは
ジャイロ操作とは、コントローラーの傾きや振りを検出し、ゲーム内のカメラ操作やキャラクターのエイム(照準)に反映させる機能です。
スプラトゥーンシリーズでは、この機能が非常に重要な役割を果たしています。
ジャイロ操作がもたらす利点
ジャイロ操作の利点は主に以下の3つです。
- 高い精度
-
アナログスティックよりも繊細な操作が可能で、的確なエイムができます。
- 反応速度
-
素早い動きに対応できるため、敵を素早く狙い撃つことが可能です。
- 疲れにくい
-
アナログスティックを使うよりも手首の負担が少なく、長時間のプレイでも疲れにくくなります。
ジャイロ操作の上達方法
ジャイロ操作の上達を目指すなら、以下の方法を試してみてください。
- 設定調整
-
ゲーム内の設定で、ジャイロ感度を自分に合ったレベルに調整しましょう。
- 練習
-
ロビーや射撃場のターゲットを使って、ジャイロ操作に慣れることが大切です。
- 他プレイヤーの視聴
-
上手なプレイヤーのプレイ動画を参考にして、操作方法やテクニックを学びましょう。
コントローラーの選び方について
結局、何を基準にコントローラーを選べばいいの?
以下では、コントローラーの選び方のポイントや、遊び方による選択肢を紹介します。
重要なポイント
コントローラーを選ぶ際に考慮すべきポイントは以下の通りです。
- 操作性
-
基本的なボタンの配置場所は同じですが、スティックやボタンの硬さや大きさが異なります。自分にとって使いやすい硬さ・サイズのコントローラーを選びましょう。
- 価格
-
コントローラーを選ぶ際は、本体価格に加えて壊れた場合の修理費や、買い替え代も考慮することが大切です。
また、同じ製品でも小売店や通販サイトによって価格が異なるため、必ず複数のお店をチェックしましょう。
- 信頼性
-
メーカーやブランドの評判に注意し、信頼できる製品を選びましょう。海外製だと、修理や交換が難しいケースがあります。
- 耐久性
-
コントローラーは消耗品です。
特にアクション系のゲームを多くする場合、スティックが折れたりボタンの接触が悪くなったりしやすい傾向にあります。
遊び方による選択肢
遊び方によるコントローラー選択肢は以下のようになります。
- 気が向いたときだけ遊ぶ:ジョイコン
-
Nintendo Switch本体に付属しているため、追加のアイテム購入が不要です。
ジャイロ操作にも対応していますが、操作性にやや難があります。
スプラをたまに遊ぶくらいで、他にアクションゲームをしないなら、ジョイコンで十分です。
- そこそこ勝てればいい :サードパーティ製コントローラー
-
ちょくちょく遊ぶけれど、勝っても負けてもそんなに気にしないなら、比較的安価で買えるサードパーティ製のコントローラーでOK!
壊れやすいですが、長時間酷使しなければそこそこ長持ちします。
- やるからには上級者を目指したい :Proコントローラー
-
操作性やジャイロ操作の快適さが格段に向上するので、スプラ3での勝率を上げたいなら断然おすすめです。
耐久性や保証期間もあるので、下手にサードパーティ製のコントローラーを何度も買い替えるより、安く済むかもしれません。
プロコンと他のコントローラーとの差
プロコン以外にも、Switch用のコントローラーっていっぱいあるよね?
使えることは使えますが、機能性能に大きな差がありますよ。
プロコンとジョイコン、他社製コントローラーとの差は以下の通りです。
プロコンとジョイコンの違い
- 操作性
-
プロコンはジョイコンよりもボタンの配置や大きさが手の形に合っており、誤操作が少なくなります。
スティックも大きくて動かしやすいため、少しだけ倒してじりじり進むと言った操作が行いやすい設計です。
- ジャイロ操作
-
両者ともにジャイロ操作に対応していますが、プロコンの方が精度が高く、繊細な操作が可能です。
- 充電時間
-
ジョイコンは約3時間半の充電でおよそ20時間、プロコンは約6時間の充電でおよそ40時間使用できます。
充電時間は長いものの、寝ている間につなげておけばOK。
うっかり充電し忘れても、付属のUSBケーブルとつなげればテレビモードのまま遊べます。
- 耐久性
-
ジョイコンは、スティック部分が壊れやすい傾向にあります。
折れるよりも、操作認識がおかしくなり、キャラが意図しない方向に動き続ける現象が発生することで有名です。
- 価格
-
ジョイコンはNintendo Switch本体に付属しているため、初心者には手軽です。
プロコンは別途購入が必要な上、時期や社会情勢によっては入手が困難となります。
ただし、ジョイコンを追加購入する場合、左右合わせるとプロコンよりも高額です。
また、ジョイコンしかない場合、何らかの理由で故障すると代わりを買って来るまでゲームが一切プレイできなくなるのはデメリットと言えるでしょう。
プロコンと他社製コントローラーとの違い
- 操作性
-
他社製のコントローラーは、ボタンが高めだったり硬めだったりして、操作しにくいと感じるケースが少なくありません。
あと、手元で操作してからゲームに反映されるまでの反応が、ほんのわずかに遅いです。
反射神経がものを言う、スプラ3のようなアクションゲームには不向きだと言えるでしょう。
- 充電時間
-
メーカーによっても異なりますが、他社製のコントローラーはジョイコンと同等かそれ以下の電池です。
なので、充電が満タンになるまでにかかる時間は数時間で済みますが、こまめに充電しないとすぐに電池がなくなります。
- 対応機能
-
プロコンはジャイロ操作やHD振動に加え、NFC機能が使えます。
一方、他社製コントローラーは一部機能に非対応のものも存在します。
スプラ3ではジャイロ機能の有無が勝敗を分けることが多いため、必ず確認しておきましょう。
あと、NFC機能に対応している製品はほとんどありません。
まあ、コントローラーでアミーボを読み込まないなら、この機能はあまり気にしなくて大丈夫です。
いくつかの機能がない代わりに、プロコンにはない連射機能やコマンド登録機能がついている製品もあります。
- 耐久性
-
安かろう悪かろうを地で行く製品も珍しくありません。
安価な製品の場合、スプラ3のプレイでスティックに加え、ZL・ZRボタンが壊れやすいと言われています。
数回買い替えるとなると総額であっさりプロコンを超えてしまうので、握力が強い人は注意が必要です。
- 価格:
-
他社製コントローラーは価格帯が幅広く、プロコンと変わらない価格のものから安価なものも存在します。
ちょくちょくセールをやっていますが、本当にお得かどうかは微妙なところです。
- 信頼性:
-
プロコンは任天堂製であり、信頼性が高い一方、他社製コントローラーの品質はメーカーによって異なります。
また、海外製は修理に対応していない・非常に高くつくケースも。
売れ筋で安めのサードパーティ製となると、この辺が妥当ではないでしょうか。
実際に買い替えてみた感想
あくまでも個人的な感想ではありますが、私自身がサードパーティ製からプロコンに変えてみた感想を3つ紹介します!
Q.勝率は上がった?
やっぱり、バトルをする以上勝ちたいよね!
コントローラーを変えたからって、本当に勝てるようになる?
勝ちやすくなっている実感があります!
サードパーティ製のコントローラーを使用していたときは、ナワバリバトル・バンカラマッチの勝率がよくて3~5割程度でした。
しかし、プロコンに変えただけで4~6割くらいは勝てるように。
武器構成やステージにもよりますが、サーモンランでもでんせつ200くらいならほぼストレートで上がれるようになりました。
というか、コントローラーを変えたその日に500超え(野良)したのはビックリです。
よいメンバーに恵まれたのもありますが、確実に勝率は上がったと言えるでしょう。
Q.操作性は違った?
ジョイコンやサードパーティ製だってプレイは普通にできるよね?
操作性にそんなに違いがあるとは思えないんだけど・・・・・・。
明らかに反応速度は上がりましたね。
これまで「隣に来た相手にあとちょっとでエイムが合うのに!」とか、「あと半歩動けてたらインク避けられたのに!」と思うことが多々ありました。
サーモンランでなら、「あと一瞬早く動けてたら最後の1個が入れられてた!」とか。
全部自分の反射神経が悪いせいだと思っていましたが、それプラスコントローラーの反射速度も悪かったのだと思われます。
コントローラーを変えたら、8割くらい解決しました。
Q.疲れにくいって本当?
長時間プレイしたら疲れるのは、どれでも同じじゃない?
気持ちですが、疲れにくくなったように感じます。
握りやすさがどうこうよりも、コントローラーの反応がよくなったことで、余計な力が入らなくなったことが一番の原因かもしれません。
ボタンを押したタイミングよりもキャラの反応が遅いと、「はよ行け!」とばかりについ力いっぱい押してしまうことが多々ありました。
しかし、操作と画面のタイムラグがほぼなくなったことで、コントローラーを握りしめる力が減ったのです。
また、キャラが思ったタイミングで動いてくれて負けが減ったことにより、ストレスも少なくなりました。
そのため、肉体的・精神的の両面から疲れが軽減されたと思われます。
プロコンのデメリット
個人的にはプロコンの購入に関してデメリットは感じませんが、あえて挙げるなら以下の3つです。
ちょっと重い
プロコンは約246gで、ジョイコンは片方が約50gです。
付属のグリップや充電グリップ(どちらも約100g)を利用した場合より約50gほど重め。
また、サードパーティ製のコントローラーも200g以下のものが多いため、軽めに慣れていると重さが気になるかもしれません。
ちょっと高い
純正品であるプロコンは、お値段も張ります。
スタンダードな製品でも7,678円(税込)とちょっとお高め。
スプラ3のカラーリングが施されたエディションとなると、8,228円(税込)とさらに高価です。
しかもこれは希望小売倍価格なので、公式サイトやAmazon以外の小売店経由だと値上がりしていることもあります。
需要が落ちていないこともあり、他の小売店でもセール対象になるケースはほとんどありません。
わりと品薄
プロコンは2017年の発売以降、品薄が常態化しています。
My Nintendo Storeでも、ほぼ常に品切れ状態です。
一部のお店では店頭でも売っているようですが、基本的に入手しにくい傾向にあります。
通販では定価より数千円高いなんてこともザラです。
なので、欲しいと思ったらお気に入りに登録して、定価に近い値段のときにさっさと買ったほうがよいでしょう。
ちなみに、定価よりも1,000円高いくらいなら、クーポンを使えば定価と同等の値段になるケースもあるので、細かくチェックすることをおすすめします。
おわりに
「スプラトゥーン3」では、コントローラーの選択が勝敗に影響する非常に重要な要素の1つです。
プロコンを使えばジャイロ操作の正確性が向上し、勝率を上げることができるでしょう。
サードパーティ製に比べればお値段は張りますが、耐久性や操作性は格上です。
ぜひ、プロコンを使って、ガンガン成績を上げてみてくださいね。
それでは、ここまでお読みいただき、ありがとうございました!